Contents
はじめに|YOGASIXには、6つの“特別なクラス”がある
ホットヨガと聞くと、
「なんとなく同じようなポーズばかりなのでは?」
と思っていませんか?
でも、**YOGASIX(ヨガシックス)**は違います。
YOGASIXには、
明確にコンセプトが分かれた6種類のレッスンプログラムが用意されていて、
その日の体調や目的に合わせて自由に選べるのです。
この記事では、
そんな「6大メニュー」を初心者目線でもわかりやすく・深掘りして紹介していきます!
YOGASIXの6つのメニューとは?
YOGASIXでは、レッスンを以下の6種類に分類しています。
メニュー名 | 特徴 |
---|---|
Y6 101 | 超初心者向け基礎クラス |
Y6 Restore | 心身を癒すリラクゼーションクラス |
Y6 Slow Flow | ゆったり動いて柔軟性を高めるクラス |
Y6 Hot | 本格派のホットヨガクラス |
Y6 Power | 筋力強化&チャレンジングなクラス |
Y6 Sculpt & Flow | 筋トレ要素を組み合わせた燃焼系クラス |
【1】Y6 101|はじめてでも安心!超基礎クラス
「ヨガはまったくの初心者」という方にぴったりなのが、
このY6 101クラスです。
- ベーシックなポーズをじっくり学べる
- インストラクターがポーズを丁寧に指導
- 呼吸と動きの連動を意識する練習
緊張しがちな初回でも、
無理なく「ヨガって楽しいかも!」と感じられる設計になっています。
ホットヨガデビューなら、まずこのクラスから始めるのが王道です!
【2】Y6 Restore|心と体を癒すリカバリークラス
現代人にこそ必要な、
「頑張らないヨガ」。
それがこのY6 Restore。
- 深いストレッチ中心
- ゆっくりとしたポーズホールド
- 呼吸とリラクゼーションを重視
頑張りすぎず、ただ「緩める」ためのクラスなので、
疲れた日、心がモヤモヤする日に最高です。
まるで、心のデトックスをしているような感覚が味わえます。
【3】Y6 Slow Flow|ゆったり流れるフロークラス
ヨガの醍醐味のひとつが、呼吸と動きの流れ。
それを味わえるのが、Y6 Slow Flowです。
- ゆったりしたテンポでポーズをつなぐ
- 柔軟性アップを目指す
- 「動く瞑想」感覚が楽しめる
初心者でも無理なく動けるのに、
レッスン後は不思議な達成感と心地よい疲労感を味わえます。
「運動不足を解消したいけどハードなのは苦手」という人におすすめ。
【4】Y6 Hot|王道のホットヨガクラス
YOGASIXのホットヨガらしさを最も感じられるのが、
このY6 Hotクラス。
- しっかり汗をかく本格ホットヨガ
- 伝統的なヨガポーズをベースに構成
- デトックス・代謝UP効果が高い
暑さが気持ちよく、
体の芯からリフレッシュできる爽快感がクセになります!
「ホットヨガに挑戦してみたい」という方は、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
【5】Y6 Power|強さを手に入れるチャレンジクラス
「ヨガはリラックスするもの」というイメージを覆す、
力強いクラスがこのY6 Powerです。
- 筋力アップ・持久力向上を目指す
- チャレンジポーズ(バランスポーズなど)も登場
- 汗だくになる高強度クラス
運動不足解消どころか、
体が引き締まり、体幹がぐっと安定するのを実感できます。
ヨガ上級者やフィットネス好きにも人気の高いクラスです。
【6】Y6 Sculpt & Flow|筋トレ×ヨガの融合クラス
YOGASIXで最も「燃える」レッスンがこのY6 Sculpt & Flow。
- 筋トレ的要素(スクワット、ランジなど)を取り入れる
- 有酸素運動と筋トレのハイブリッド
- 短時間で心拍数を上げて燃焼効果大
「ヨガだけじゃ物足りない」
「ボディメイクもしたい」
そんな方にぴったりのハードクラスです。
驚くほど汗が出て、
レッスン後は最高の達成感と爽快感を味わえます!
【まとめ】その日の気分に合わせて選べる、自由なYOGASIX
YOGASIXの6大メニューは、
ただ汗をかくためだけのレッスンではありません。
- 癒したい日にはRestore
- 汗をかきたい日にはHot
- 筋力を鍛えたい日にはPower
その日の体調、気分、目標に合わせて自由に選べる。
それが、YOGASIX最大の魅力です。
あなたもきっと、
自分だけの「お気に入りクラス」に出会えるはずです。
まずは一度、気になるクラスから体験してみてはいかがでしょうか?